ブログ

ブログ

夜明けの海を見つめる人

私がこの人生で手に入れたいものとは?

人生を軽やかに楽しく生きる
岡野式神気ヒーリングサロン(福岡・久留米)オーナーの岡野りさです。

長い長いGWが終わって、やっと静かな時間が戻ってきましたね。

私にとっては、この一人っきりの静かな時間というのが無くてはならないものなんですよね^^

人と関わって過ごしていることも新鮮で楽しく感じるのですが、私の場合、すぐに人からの影響を受けやすかったりする性質を持っているので、

必要以上に色んな人たちと会ってしまっていると、自分の頭の中でいろんな思考やアイディアとかが浮かんできて、

『あれもしたい、これもしたい!』と、とっ散らかってしまうことにもよくなるんですね(笑)

逆に、一人でいる時間を多くすることで、感覚が澄んでくる感じがしたり、思考がシンプルになって落ちつけたりするので、無駄なエネルギーを使うことがかなり減って楽になります。

ひとつは、幼少期から独りで過ごす時間というのが長かったこともあって、基本的に一人でいることが好きなんだと思います。

逆に大勢の中に長時間一緒にいるのが苦手・・・。

集団行動が得意な方に憧れを抱くこともありますが、今回の私はこれで良いやって思ってます(笑)

あなたはどっちのタイプですか?^^

(今の私はこのままでちょうどいいということについて、以前にもこちらの「ちょうどいい」のなかでお話しをさせていただきましたね

山頂から昇る朝日を見つめる人

さて今日の話は「何を手に入れたい?〜この人生で手に入れたいものとは?」についてです。

あなたは、今回の人生で何か手に入れたいなと思っているものって、ありますか?

それってお金でしょうか?それとも欲しい物だったり、他人からの愛や承認だったり・・・人それぞれにあると思います。

私の場合、今世では大きな手に入れたいテーマが「幸せな家族」と「経済」でした。

これは幼少期、3歳からその課題に取り組んできていました。

最初から幸せな家族というものが私が身を置く環境にはなく、母子家庭で親子の時間を犠牲にしながらも母が苦労して働いてきている姿をずっとそばで見て過ごしてきました。

そしてやはり経済的にも全く豊かではなく、贅沢なことをした記憶すらありません。

そんな人生経験を通して、私の大きな人生テーマが「家族」と「経済」の2つに的を絞られたわけです^^

肩を寄せる恋人たち

そしてこの2点に関して、私のこの40数年間の人生時間の中で「で、あなたはどうしたい?」と問われるような出来事が、違う形で何度も何度も繰り返し起き続けてきました。

人生が起こすことって、本当によくできていますよね。

そこで毎回毎回、自分自身とも周りともぶつかり合いながら、時に涙も流しながら、だんだんと「私は本当はこうしたい!」が見えてきました。

そして多分まだ、この「で、あなたはどうしたい?」の試練が度々やってくるのでしょう。

でもきっとそんな試練すらも、より自分の希望を具体的にしていくために必要なことなんだと、最近は受け入れるようにしています。

今日はなにか自分語りな内容になってしまいましたが、これからの参考になれば幸いです^^

Follow me!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話はこちらPAGE TOP