生き方を選ぶ自由
なりたい自分になるには、「選んで」いくこと
みなさん、明けましておめでとうございます。
昨年は、いろんな方とお会いできて、私もとても嬉しかったです。
私のホームぺージやブログを見ていただいたり、SNSでお話しをしてくださったり、
私のヒーリング・除霊のセッションやヒーリング伝授講座を受けに来てくださったり、
たくさんの方とご縁をいただけましたことに、とても感謝をしています。
今年も、お会いするみなさんに、私ができることを精一杯にさせていただきます。
まだお会いしていない方がこのブログを読んでくださって、わずかでも気づきを感じてもらえたり、気持ちが楽になられましたら、私も嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
私たちは、人生で経験を重ねていくにつれて、過去を振り返ることが多くなります。
あの時、妥協しなければよかったのか?
この仕事は合っていたのか?
この生き方で正しかったのか?
このままでいいのか?
つまり、自分の人生は正解だったのか?
人生に正解はないとか、どのような生き方も私の自由だととらえるなら、どのような人生も可能で、自分のなかで許されることになります。
つまり、損得計算や弱肉強食などの、この世的な強さを求める姿勢を生んでいきます。
でも、損得勘定をもってこの世の価値を追い求めることをやめた時、あなたのなかに生まれる新しい判断基準は「好き」か「嫌い」か、なのです。
人生の正解という判断は難しいですが、どんな人生が好きでどんな人生が嫌いかという判断はシンプルで、誰にでもできるものなのです。
私たちは人生において、時々、岐路というものに出会います。
進学、就職、恋愛、結婚、病気などが私たちの人生にとっての岐路なのですが、その時、どの道を選んだらいいか、選び方を間違えないようにと悩むことがあります。
でも、逆にその選べるということが、私たちに与えられた自由であって、人生の醍醐味でもあるのです。
今の時代は、仕事も結婚も、自分で選ぶことができる自由な時代。
選択肢が増えることは、人生の主体性を感じられることにつながって、私たちを生き生きとさせてくれます。
そして、生きている実感や幸福度が増してくるのです。
大切なことは、あなたが今、自由で平和な世界に住んでいることを実感すること。
あなたは、今日どんなことをしてもいいし、何を食べてもいい。
あなたが選んでいいのです。
「機会を待て。だがけっして時を待つな」
(ヴィルヘルム・ミュラー)
という言葉があります。
人生は、選択の連続です。
学校を選ぶこと、仕事を選ぶこと、愛する相手を選ぶこと、結婚相手を選ぶこと。
選択をくり返すことで、人生のベクトルが変わり、新しい道が創られていきます。
だから、この選択で大丈夫だろうかと不安になるのは、誰にでもあること。
選択をすることなく、現状を維持し続けることもありますが、そのような時は決断を後押ししてくれる人との出会いも大切です。
あなたが出逢うすべての人は、あなたの人生に意味を与えてくれる大切な存在。
すべての出会いは出会うべくして出会い、すべての出来事は起こるべくして起こっているのです。
その流れのなかで、あなたが選んだ結果を歩んでいます。
だから、どのような選択をしたとしても、損得勘定やこの世の価値を基準にとらえずに、最高の選択をしてきたと考えてください。
どのような選択をしたとしても、あなたの魂が輝く善い方向に導かれるからです。
「夢を見ることができるなら、それは実現できるんだ」
(ウォルト・ディズニー)
という言葉があります。
新しいことを始める時、自分のことを周りに表現する時、みんなと違うことを言う時、
必要なものは、勇気。
それは、特別な人だけが持っているものではなくて、誰もが持っているもの。
ただ、それを使うことが難しいだけ。
でも、今この瞬間しかその勇気を使うことができないタイミングというものもあるのです。
あなたは自分を信じているから、あきらめるという選択をしたくないはず。
だから、いつでも心を備えておくこと。
あなたの選択が、いつでもあなたの人生を決めていくのです。
「鏡に向かって微笑みなさい。
毎朝微笑みなさい。
そうしたらあなたの人生が大きく変わっていくのに気づくでしょう」
(オノ・ヨーコ)
この記事へのコメントはありません。