ブログ

ブログ

自分の運命を信じる人

喜びを感じる方、苦しみではない方を選んでいくこと

先日、福岡県宗像市からヒーリング・除霊・占いのセッションを受けに来られた方と、ゆっくりお話しをさせていただきました。

この世界で私たちが経験することはすべて、私たちの魂の学びとして出会っていくもの。

だから、都合がいいことや利益になることもあれば、その逆のこともあるんです。

そして、私たちの思考は「安全なこと」「安心できること」を自動的に求めようとするから、

「危険なこと」や「不安を感じること」を避けようとして、ネガティブな方に意識を向けさせようとしてくるんです。

ですから、ネガティブなものの見方をするのは、ある意味、安全と安心を求めている心の動きなのでしょう。

でも、どんなこともネガティブに見ようとするなら、受け取っていいはずの喜びや幸せまでも感じられなくなってしまいそうな気がするんです。

たしかに目の前にある出来事や状況や誰かの言葉は、はっきりと在るものです。

でも、それにどう反応するかは、私たち次第なんです。

どう反応するかで、苦しむことをしない選択もできる。

どんなことも「学び」という経験に変えることもできるんです。

(私たちのこの世界での学びについて、以前にもこちらの「本当の学びとは」のなかでお話しをさせていただきましたね

夕焼けの中を散歩する人

人生でネガティブな出来事を経験することを、仏教では「二本の矢が飛んでくる」というお話で表しています。

「一番目の矢は必ずしも避けることはできないけど、第二の矢は避けることができる。第二の矢は、第一の矢に対するあなたの心の反応だから」
という教えを説いている言葉です。

現実は変えることはできません。
でも、その現実をどう解釈するかは自由なんです。

あなたの解釈が、あなたが求めているもの、目指しているものに向かうように。

充実、感動、喜び、愛、ワンネスを感じるような受け止め方をしていきましょう。

そうやって、目に見える現実も、心で見ている光景も、どちらもあなたの感じている事実としていこう。

これから、「喜ぶか、喜ばないか」という選択肢を与えられたら、迷わずに喜ぶ方、苦しまない方を選んでいくんです。

「自分のまわりを見回す人は利口であり、
 自分の内面を見つめる人は賢明である」
(マッショーナ・ディリワヨ)

Follow me!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話はこちらPAGE TOP