ブログ

ブログ

祈りを捧げる人

あなたが目指す姿へ、一歩一歩、楽しみながら進んでいくこと

先日、福岡県うきは市から、ヒーリング・除霊・占いのセッションを受けに来てくださった方と、ゆっくりお話しをさせていただきました。

私たちは、今の自分のいるところで、これからの自分について目標や理想を持って生きています。

それは、一人ひとり違うものだけど、みんなが同じように目指しているものがあります。

それは、「幸せになること」なんです。

時々、私たちは「幸せになること」を「成功すること」だととらえてしまうことがあります。

でも、幸せと成功は必ずしも同じことではなかったりするんです。

成功を目指して、困難な目標が達成されることやお金持ちになることや、たくさんのものを手に入れることは「豊かになること」ですから、

それはとても素晴らしいことなのですが、でもそれは、あくまでも幸せになるための条件を達成したこと。

ゴールにたどり着いたら、その瞬間に幸せに切り替わるものものではないんです。

今までの、何かを成し遂げた時の自分を思い出してみると、日々、いろんなことが起こるなかで、

それを喜んでみたり、苦しんでみたりしながら、夢中になって取り組んでいた日常が、いちばん充実感を感じられた瞬間で、豊かな気持ちも感じられた瞬間だったと思うんです。

きっと私たちが幸せを感じる瞬間は、幸せを目指して進んでいる時なのでしょう。

だから、何が起こるとしても、今が充実していると感じられる自分でいること。

幸せは、いつか手に入れることもできるし、今この瞬間に感じることもできるものですから。

(私たちの目指している幸せについて、以前にもこちらの「私の幸せの見つけ方」のなかでお話しをさせていただきましたね

山頂にたどり着いた人

「きっと、人はいつも、
 それぞれの光を捜し求める
 長い旅の途上なのだ」
(星野道夫)
という言葉があります。

私たちは、完成されきっている人に魅力を感じますが、まだ未完成な人にも「これからどう成長していくのか」という過程を知りたくなって、魅力を感じたりします。

それはきっと、私たちがゴールをすることよりも、ゴールをするまでの道のりを楽しむことが好きだからだと思うんです。

今、あなたがこれからどこに向かっていきたいのか、これから何をしたいのかについて考えているのなら、

「やりたいこと」を定めようとするよりも、「なりたい状態」をイメージすることから始めてみてください。

「何をしたいのか」(doing)を考えるのは難しくても、「どうありたいか」(being)は心のどこかに必ず見つけることができるから。

そこから、これからの自分をたどっていきましょう。

あなたが目指す姿へ、一歩一歩、楽しみながら進んでいけたらいいんです。

そこに、あなたが感じられる幸せは必ずありますから。

「大事なのは行き先じゃない。
 列車に乗ろうと決めた事だ」
(映画「ポーラー・エクスプレス」より)

Follow me!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話はこちらPAGE TOP