この世界の学びとは
自分を通して感じられることすべてが、この世界の学びになる
先日、福岡県飯塚市からヒーリング・除霊・占いのセッションを受けに来てくださった方と、ゆっくりお話しをさせていただきました。
人生の時々で、私たちはこれからどうすればいいのか分からなくなるような、自分がどこにいればいいのか分からなくなるような、大きな悩みを抱えてしまうことがあります。
その悩みの原因を探す時、誰かのせいにしたり、環境のせいにしたり、社会や時代のせいにしたり、
自分の運命もそういうものかもしれないと思ってしまうことがあります。
でも、隠と陽があるこの二極の世界で生きていくということは、自分の思っている通りになることもあれば、予想もしていなかったことに出会うこともあるんです。
たしかに、「なぜ、こんな事が」「なぜ、私に」と思うような出来事に出遭うこともあります。
でも、あなたの考え方と、ものごとの見方を柔軟にすることで、その悩みはもっともっと軽くすることができるんです。
(自分の考え方と見方を新しくすることについて、以前にもこちらの「開かれた心でいること」のなかでお話しをさせていただきましたね)
私たちは、周りの人のことについてはよく知っているけど、自分自身についてはなんとなくしか分かっていないもの。
だから、今いる環境や立場の役割、たとえば「会社員」とか「お母さん」が自分自身だと思っていたり、
年齢とか性別とか、家系や生まれた年で自分を「こういう人」だと知りたいと思ったり、
自分探しをしたくなって、旅に出たり、学びを始めてみたりするのでしょう。
でも、職業とか立場だけが、自分自身を表しているのではないんです。
今、置かれている場所で、あなたが感じていること。考えていること。
それこそが、今のあなた自身を表すものだから。
いつまでも変わらない普遍的な自分はいないんです。
身体の居場所と心の向きが変わるたびに、自分が新しくされていく感覚。
それが、この世界で生きているということ。
私たちがこの世界でしか学ぶことができない、魂の成長の姿ですから。
あなたを通して感じられるものを大切にしてほしいと思うんです。
「人生とは、今日この日のことです。
確かなのは今日だけ。
今日できることを精一杯やりましょう。
なにかに興味を持ちましょう。
自分を揺り起こしましょう。
趣味をはじめましょう。
情熱の風を心に通しましょう。
今日という日を味わうのです」
(デール・カーネギー)
この記事へのコメントはありません。