ブログ

ブログ

微笑む女性

それは本当の願い?それとも偽物の願い?

人生を軽やかに楽しく生きる
岡野式神気ヒーリングサロン(福岡・久留米)オーナーの岡野りさです。

今、あなたが持っている「願い(願望)」

それって本当のところ、あなた自身が心の奥底から望んでいるものですか?

私自身、途中でふと「今、私がこんなにも求めている叶えたいことって・・・。

いや待てよ、これって本当に私が心から欲しているものなの??」と考え直すタイミングがあったんです。

その当時は、私の中で『叶えていきたいこと』というのがコロコロと変化していた頃です。

私は昔から、SNSやYouTubeを見て、いろんな生き方やいろんな人生を送っている周りの人達を見て、刺激を受けるのが好きだったので色々見ていたのですが、

そのような影響を外側から受け続ける中で、気づかないうちに『他人の価値観=自分の価値観(叶えたいこと)』というふうに、いつのまにか勘違いをしてしまうようになっていたんですね(汗)

(他人の価値観を自分の価値観にしてしまうことについて、以前にもこちらの「常識にとらわれない」のなかでお話しをさせていただきましたね

そして、「私の叶えたいことは、あの人みたいに気軽に海外に旅行に行けるようになることだったり、あの人みたいに周りから褒められながら、月収1,000万稼ぐ!

そしてあの人みたいに、ブランド品で身を固めたい♡ああ、叶えたいなあ〜!」・・・なんて、本当の私は別にそんなことを望んでいないのに、影響を受けすぎて、憧れの人の生活自体を自分の理想としてちょっと間違った方向に自分の願望を持っていた頃がありました。

で、本当の私自身は何を心の奥で思っていたかというと、「海外か、、、行ってみたい気もするけど、面倒な手続きとか日本語が通じない、日本より危険のリスクも高いような異国の地に、わざわざお金使ってまで出向かなくてもいいけど。国内で私は満足かな。」とか(笑)、

「称賛ね、でもその分、妬まれたりすることもトラブルも増えるよね。それは面倒だな〜」とか、

「月収でそんなに稼がなくても、必要とするものは今でも買えているしなあ、まあちょっと家族でお出かけする時に、気にせず使っていけるような別の収入がありさえすれば、それでいいけどな〜」とか。

「ブランド品もそこまでお金を出して色々買わなくても、場合によっては、他にもっと可愛いデザインで使いやすいものもあるよね〜」とか(笑)

肩を寄せる恋人

『あれ?頭で考えてた願望じゃなくて全然いいじゃん私!?』って、ある時気づくんですよね〜^^

結局ですよ、これは私の場合ですが、『〇〇を手に入れる(叶える)ことで、あの人のように周りから自分を認めてもらえる』という、勝手な思い込みがあったんですね。

(そう考えている時点で、ああ、あの頃の私ってまだ自分で自分の存在価値を認めてあげられていなかったんだなって気づきます。)

一つ、オススメのセルフ質問があります。

もしあなたが、「本当にこれは自分が心から求めている望みだろうか?」と知りたい時は、こんな質問を自分自身に投げかけてみてください。

「もし私の周りに身近な家族くらいしか人間が存在していないとしたら、これって私、本当に欲しいと思う??」って^^

それで、「あ、これって私、ただ人の目を気にして欲しい(叶えたい)って思ってたんだ」と気づくことができるようになって、そこから「じゃあ、本当の私の望みって何かな?」と自分に問いかけていくことができるようになりますよ。

占いに行って、「どうやったらこの私の望みは叶えられますか?」と尋ねに行く前に、まずはそれが自分の本当に求めているものなのかを知ることに時間を使ってみると、より満足度も高いものになるんじゃないかなと思います。

Follow me!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話はこちらPAGE TOP