誰にも遠慮はいらない
あなたが、あなたの人生を楽しむことができるように
先日、福岡県北九州市からスピリチュアルヒーリング・除霊・占いのセッションを受けに来てくださった方と「誰にも遠慮はいらない」ということについてお話をさせていただきました。
「人生っていったい何なんだろう?」と考える時、いろんな見方ができると思います。
たとえば、人生を「自己実現」ととらえることもできたりしますし、「修行」ととらえることもできます。
でも、ちょっと新しい目線で「ひまつぶし」と見るのはどうでしょうか。
「ひまつぶし」とは、なんでもやりたいことをやるということ。
いい加減にすごすことではなくて、おもいっきり楽しんでみること。
私たちの人生はいつまでも続くものではないからこそ、限られている時間のなかでやってみたいことを大いにやってみるべきなんです。
行ってみたいところに行ってみること。
会いたい人に会いに行ってみること。
そこに遠慮はいりません。
「遠慮」とは、「遠い未来まで見通して考えてみること」という意味だから。
自分のことを後回しにすることはしなくていいんです。
(自分のことを後回しにしないことについて、以前にもこちらの「自分ファースト」のなかでお話をさせていただきましたね)
「人生はさとるのが目的ではないです。
生きるのです。
人間は動物ですから」
(岡本かの子)
という言葉があります。
今まであなたは周りの人を大切にしてきたように、これからは自分のことも大切にして、自分らしさを表していいんです。
私たちは、相手の意見や気持ちを第一にして、「言い過ぎないこと」や「すべてを言わないこと」をしてしまいがちですが、
自分の想いに素直になって、いいと思うかどうかや、好きと思うかどうかということを表現してください。
自分のことも好きになって、ありのままの自分でいてください。
私たちの幸せは、自分一人で手に入れるのは難しいけど、誰かと一緒に分かち合うことで感じられたりします。
自分にも他者にも同じように目を向けることができるようになるんです。
これからは、必要な遠慮だけをしていきましょう。
あなたが、あなたの人生を楽しむことができるように。
「きみは苦しむために
この世に生まれてきたんじゃない。
生きることのすばらしさを
味わうためにこの世に生まれてきたんだ。
だれもきみを
苦しめることなんて、できない。
きみは、自分で自分を
苦しめているだけなんだ。
もう、苦しまなくていいよ
そう、自分に言ってあげなさい」
(葉祥明)
この記事へのコメントはありません。