ブログ

ブログ

朝焼けの海を見つめる人

先日、福岡市から来られた方とお話をさせていただくなかで、人から評価をされることについて、お話をさせていただきました。

私たちは、「つながり」のなかで日々の生活を営んでいます。

それゆえ、私たちの多くは、良く評価されたいという欲求を持っています。

自分がやってきたことを誇りにしたい。

自分がしてきたことを認めてもらいたい。

という理由で、他者からの評価を重要に思って生きているのでしょう。

今、あなたが自信を失っているのは、期待通りに評価されなかった結果であるのかもしれません。

今、あなたが傷ついているのは、他者からの心ない評価の結果であるのかもしれません。

でも、他者から下された評価の基準は、あまりにもあやふやなもの。

なぜなら、場所や環境が変われば、それはまったく通用しないものだから。

そして、その評価は、あなたのすべてを知らずに、一部分だけを見てくだされた評価にすぎないのです。

「心暗きとき 遇うところ恐く禍なり
 眼明らかなれば 途に触れて皆宝なり」(続編照発性霊集)

という言葉があります。

心が閉ざされているときは、何をやっても禍となる。

曇りなき目で見れば、出会うすべてが宝となる。

という意味の言葉です。

この、「心暗きとき」とは、ネガティブになっている時、という意味ではありません。

偏った見方になっている時、なのです。

私たちは、物事にさまざまな色づけをするものです。

宗教的に、道徳的に、大人として、社会人として。

すると、そこに善悪といった規範が生まれて、ジャッジや評価といったものが生まれるのです。

大切なことは、他者を含めた現実の出来事に、自分から価値判断の色付けをしないこと。

そうすれば、行きすぎた想像がなくなり、恐怖も不安も、過度な期待もなくなる。

清々しいものが自分の中に生まれて、物事が以前よりもクリアに見えてくるようになるのです。

お釈迦様は、悟りとは、その出発点を、物事を正しく見て(正見)、正しく考えること(正思)とされました。

何が正しいのかを判断するのは、この世では簡単なことではないかもしれません。

でも、出会う人や出来事が宝と思えるような毎日を送っていれば、曇りのない目で正しく見ることができていると思っていいのです。

私のことを、こう評価する人もいるかもしれません。

現世では、幸運な人でもなく、優れていた人でもなく、導きに引っかかってしまったために、損の多い人生を歩むことになった、失敗した人。

でも、人間がこの世に生きる意味があったかないかは、決して成功や失敗では決まらないということなのです

いやむしろ、現世では失敗であっていいのだと思える心に、豊かさが感じられるのです。

他人が自分をどう思うかに幸せや安心を求めないこと。

自分の人生を採点しないこと。

どんなことでも、やがて消え去る、あるいは変化する。

あなた自身もそう。

どんなことも、どんなものも、いつどうなるかわからないから、その変化を恐れることはなく、その評価も一時的なものにすぎないと分かるはず。

あなた自身が、可能性に満ちたものとして在ることを理解すれば、思い込みから先取りしていた不安から解放されるはずなのです。

「あなたの言葉を一番聞いているのは‥‥あなた自身。
 そして‥‥あなたは誰の言葉よりも
 自分自身の言葉に強い影響力を受けて人生をつくっている」
 (長谷川泰)

Follow me!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話はこちらPAGE TOP