「幸福」とは、今日に満足すること。明日の変化を創造していくこと。
先日、イベントでお知り合いになったお友達が、遊びに来てくれました。
あの時、偶然に出会うことがなければ、お知り合いになることがなかったと思えるほど、私と異なる世界に住んでいらっしゃる方です。
気がつけば23時!で、とても楽しい時間でした。
私も、いっぱいお話ができて嬉しかったです。
ありがとうございました。
私たちは、仕事や環境によって、いろんな方と出逢います。
偶然の出会いもあれば、どのような方とつながるのかを自ら選ぶこともできます。
もちろん、ずっと同じ道を歩いていれば、同じ道を歩いている人とだけしか、心から共感することが難しくなります。
その時、これが私のすべてだと思い込んでいる人間関係や環境があっても、それは私のすべてではありません。
人生が「形」を持たないように、生きることも、循環と変化を続けていく「生成」だからです。
人間は、新しく目にするものと、これまでに知ってきたものや見てきたものを比べて、とりあえず安心することを認識しようとしますが、それは、心のどこかで、「新しいものへの怖れ」というものを感じるからです。
「生存する」とは変化することであって、「変化する」とは自分自身を創造すること。
「独創的」とは、みんなが当たり前として見過ごしてきたものを、新しい価値観とみずみずしい感受性をもって、新しいものとしてとらえる感性のこと。
だから、あえて道を外して生きていく。
固定した考えから脱出する。
画一化した考え方や見方、態度で生きることをやめた時、自分で「自分自身を生きている」ことになるはずです。
真理や善を追求していくなかで、真実を知る時の痛みというものに出遭うことがあります。
でも、真実が痛みを与えるのではなく、私たちが今まで築いてきた信念や確信が、真実によって否定されるから、私たちは痛みを感じるのです。
自分の体験をして、真実を身をもって知ろうとする時、先が見えない、わからないからこそ、自分が生きてみることの価値に気づきます。
それは、誰にも代行できない、あなただけの尊い体験なのです。
だから、どんな時でも人生を楽しめる言葉を口にして、過去で今の幸せを量ることをしない。
心では良いと思ったものを、悪いと思い込もうとしない。
そして、泣くことを恐れない。
「幸福を数えたら、すぐ幸福になれる」(モンテスキュー)という言葉のとおり、どのような状況にあっても、日々の生活の中にある小さな幸福を数えてみると、今がどんなに幸せであるか、気づくはずです。
今の自分が幸せか不幸かを考えずに、とりあえず一日一日を楽しむこと。
満たされた心で生きること。
自分の願っていることの実現のために、やるべきことをしていると自覚すれば、心も充実します。
何かをするときには、欲や怒りでするのではなく、必要なのは、喜び・充実感を感じながら行うことです。
その時に、こんな素晴らしい世界で、ただ惰性で人生を送るのはもったいないと気づくはずです。
「今日はよかった」と思うから「明日はもっとよくなる」
今日の終わりに、「もう一度、今日一日を繰り返し生きてもいい!」
そう思える一日を、私もおくりたいと思います。
「毎日毎日の足跡が
おのずから人生の答えを出す
きれいな足跡には
きれいな水がたまる」
(相田みつを)
この記事へのコメントはありません。